スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2011の投稿を表示しています

夏の行事で生活を彩ろう!

先週は、患者さんと電車の利用の練習をしました!! 患者さんからひと言・・・ 「涼しいから降りたくないですね(笑)」 そうです、 山梨はとにかく暑いんです! 学生の頃、原付で走っていたら、 気温が40度近くあり、走ると熱風がきて暑かった想い出があります。。。 さて、当院の外来作業療法では いろいろな作業を提供させてもらっています。 毎週火曜日の男の料理教室では 若い数名の患者さんで行っていて オレンジページ(家事の便利雑誌)を参考にして、 自分たちでつくるものを決め、材料を用意してきて作って食べて帰っています。 だんだんつくるものも凝ってきて、 2ヶ月くらいで いつのまにか一人暮らしができるくらいのお力をつけていらっしゃいます。 そして、他の方も交えて仲よくなったり、 職員には言えないような愚痴や相談もしているようです。 そして今週末は数名でビアガーデンで飲み会だそうです。(ぼくも誘われています) 8月の花火大会にも参加するそうです。 病院に勤務する一作業療法士として、 限界を感じつつも、 夏らしい作業を 仲間と楽しもうとしている方々と 一緒に楽しみを共有できて、とても嬉しいです。 「患者会」ってこういう雰囲気からできるのかな~と、ふと思いました。 日本には四季があります! 特に夏の行事は、非日常性に溢れた(ハレの)作業が沢山あることに気づきました!! 行事について、作業の視点では、 「行事には季節があり、一年間や人の一生という流れに節目をつけるという機能があります。平凡な日常から少し離れて、特別な場所、特別な支度、特別な作業をする中で、生活や人生が彩られていくのです」 (吉川ひろみ:作業って何だろう、医歯薬出版 2008、p31-32より引用) 行事などの非日常的な作業は、特別な経験として個人の人生を彩られていくんですね! ただいま外来作業療法では、レジャーや行事に関する情報を集めています! ぜひ、夏らしい作業、夏の行...

もしドラ「組織の基本的な理念」

新年度が始まり、もう4カ月ですね。 竹は節があるから強い そうです。 基本に立ち返り、ドラッカーのマネジメントを 久しぶりに読んでみました。 そこには、 組織の基本的な理念は 「個人の強みは社会の為になる」 である と書かれていました。 いかに個人の強みを社会に貢献できる形にするか、 リハビリテーションにおいても、 個人が社会に参加し、社会に貢献し、社会からいろいろなものを得る そのためには、個人の強みと社会とを結びつける(Engage) そういうことを 個人の側面や、まちづくりという側面から 取り組んでいきたいなと改めて思いました。

「健康管理」 という作業をしよう

毎月のように、息子が具合悪くなり、 そして自分も体調を崩すということが 続いております。 一昨日も、自宅に帰って熱を測ったら、39.1℃・・・ 体温計を見てビックリ!! でも、 翌日は、患者さんのこともあるし、息子と保育園の夏祭りに参加しなければいけない・・・ 「絶対治そう!!」っと気合を入れて、 一晩寝たら、すっかり元気になりました! いま、毎日が自分にとって、意味のある作業だらけで、 どの時間・作業においても 自分が取り組む意味を感じることができます。 思ったより、うまくいかないことが多いけど、 思いをこめて行動すると、 必死で生きているという実感が持てる気がします。 ライリーさんの名言で 「人というものは、その気になって考えてやってみれば、もっと健康な自分になれる」 「That man, Through the use of his hands as energized by mind and will, can influence the state of man, Through the use of his hands as energized by mind and will, can influence the state of his own health」 という言葉を思い出しました。 つまり自分のなかから思い立って、自分の頭で考えて、自分でやってみるということが、自分自身の健康状態に影響を与えているということのようです。 そして、もうひとつ ヘルスプロモーションのオタワ憲章(WHO,1986)では、 「身体的、精神的、社会的に完全によい状態に達するために、個人や集団は、望みを確認し、実現し、ニーズを充足し、環境を変化させたり克服したりする。ゆえに、健康とは、日々の資源であり、生きる目的ではない」 とされています。 このこともふと思い出しました。 このように「健康」に対して過度の焦点を当てるのではなく、 健康はあくまでも資源であるという見方で 考えると すこし気持ちが楽になる気がします。 ...