5月に勉強会にて、諸先輩方よりアドバイスを頂く機会を控えています。
研究テーマ(research question)について考えていますが、
なかなか、考えが進んでいません。
改めて、研究法の本を読むなかで
やはりもっている文献を整理する必要があると思いました。
これまでも「閉じこもり」に関する文献を集めてきましたが、
ファイルにしまったままで、吟味できていなかったように思います。
そこで、
文献カード作りからはじめました。
改めて、整理しながら文献を読むことで違った読み方になったと実感します。
いままで何を考えていたのだ、と自分に対して悲しい気持にもなりました。
研究法の本を読みながらではありますが、
自己流で始めている状況です。
研究計画を作成するにあたって、その問題と解決策として
・よいアドバイスを受けられる体制
・見直し、予備調査、修正のプロセスを何度も繰り返すこと。時間をかけること
・最重要のテーマを明確にすること
とその本に書かれてありました。
まずは、スタートしたばかりなので、自分の中で整理して、
アドバイスをもらえる状態にまで
持っていきたいと思います。
研究テーマ(research question)について考えていますが、
なかなか、考えが進んでいません。
改めて、研究法の本を読むなかで
やはりもっている文献を整理する必要があると思いました。
これまでも「閉じこもり」に関する文献を集めてきましたが、
ファイルにしまったままで、吟味できていなかったように思います。
そこで、
文献カード作りからはじめました。
改めて、整理しながら文献を読むことで違った読み方になったと実感します。
いままで何を考えていたのだ、と自分に対して悲しい気持にもなりました。
研究法の本を読みながらではありますが、
自己流で始めている状況です。
研究計画を作成するにあたって、その問題と解決策として
・よいアドバイスを受けられる体制
・見直し、予備調査、修正のプロセスを何度も繰り返すこと。時間をかけること
・最重要のテーマを明確にすること
とその本に書かれてありました。
まずは、スタートしたばかりなので、自分の中で整理して、
アドバイスをもらえる状態にまで
持っていきたいと思います。
コメント