さて 3月も中旬となり いよいよ年度末ですね.
出会いと別れの季節
以前ある人から
「Aさんの後継者なら Aさんと同じことをやっていては駄目だ」と 言われました.
物理的な距離は 離れても 先駆者の思いを継承して
自分たちなりのカラーで発展させていくのが
これからを担う人の役割なのかなぁと感じます.
さて,先日 当院で 第3回日本臨床作業療法学会の予演会を行いました.
多施設の発表者の方に お越し頂き 非常に活発な意見交換ができました!
ことしは オープンに いろいろと交流できるような 研修会や予演会など を企画していきたいと思っています.
今回 改めて つくっていく過程で学ぶことがとても有意義であり
その過程を ちょっと工夫することで 学べることの幅や深さが違ってくるなぁ と感じました.
さて
いよいよ 第3回日本臨床作業療法学会が 明日となりました.
当院からは 2演題です.
お時間あれば 聴きに来て頂けるとありがたいです.
○口述発表(ビギナー) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (1012教室)
「高次脳機能障害を呈した患者様の自宅復帰に向けた一例 ―孫にご飯を作ってあげたいー」 遠藤雅俊
○口述発表 (研究) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (311教室)
「高齢者に対する訪問型作業療法の作業療法リーズニング研究」 丸山祥
共同演者になっている発表
○口述発表(ビギナー) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (1012教室)
「息子と一緒に家事を再開 -親子の絆を大切に,生活の再構築に向けて-」 甲斐奈保子
発表スケジュールと 抄録は 以下のページから参照できます.
http://sagyou.upper.jp/optional-tour.html
当日 お会いする方々は ぜひよろしくお願いします.
また 学会で得られたことを ここでも報告したいと思います.
最後まで読んで下さりありがとうございます.
出会いと別れの季節
以前ある人から
「Aさんの後継者なら Aさんと同じことをやっていては駄目だ」と 言われました.
物理的な距離は 離れても 先駆者の思いを継承して
自分たちなりのカラーで発展させていくのが
これからを担う人の役割なのかなぁと感じます.
さて,先日 当院で 第3回日本臨床作業療法学会の予演会を行いました.
多施設の発表者の方に お越し頂き 非常に活発な意見交換ができました!
ことしは オープンに いろいろと交流できるような 研修会や予演会など を企画していきたいと思っています.
今回 改めて つくっていく過程で学ぶことがとても有意義であり
その過程を ちょっと工夫することで 学べることの幅や深さが違ってくるなぁ と感じました.
さて
いよいよ 第3回日本臨床作業療法学会が 明日となりました.
当院からは 2演題です.
お時間あれば 聴きに来て頂けるとありがたいです.
○口述発表(ビギナー) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (1012教室)
「高次脳機能障害を呈した患者様の自宅復帰に向けた一例 ―孫にご飯を作ってあげたいー」 遠藤雅俊
○口述発表 (研究) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (311教室)
「高齢者に対する訪問型作業療法の作業療法リーズニング研究」 丸山祥
共同演者になっている発表
○口述発表(ビギナー) 3 月 18 日(金)13:00~14:30 (1012教室)
「息子と一緒に家事を再開 -親子の絆を大切に,生活の再構築に向けて-」 甲斐奈保子
発表スケジュールと 抄録は 以下のページから参照できます.
http://sagyou.upper.jp/optional-tour.html
当日 お会いする方々は ぜひよろしくお願いします.
また 学会で得られたことを ここでも報告したいと思います.
最後まで読んで下さりありがとうございます.
コメント